最近の新店での取り組み・試み

※2022年3月アップデート
感染防止の観点から、惣菜やベーカリー商品では「バラ売り」ではなく、
「パック詰め・袋詰め」での販売が定着しています。
※ 来店客からも、個包装での販売を望む声が根強くあります。

以下写真はサミットが22年3月上旬にオープンした新店です(サミットストア湯島天神南店)。フライ惣菜やベーカリーは個包装による販売を継続しています。

最近の新店での取り組み・試み 

※2022年1月アップデート

感染対策としてレジスペースにて、お客様とレジ係との間にレジガードを設置することが一般化しています。 ※「仕切り」を設ける格好のため、店側やお客様の間でも、心理的な溝(本来はフレンドリーな接点機会のため)を感じる声は一部で聞かれます。

 こうした中、大手スーパーのカスミは2022年1月に茨城県つくば市で新規オープンした「BLANDE つくば並木店」では、レジガードの縁にブランドロゴを付ける演出・工夫を施しました(写真)。 少し離れたところから見るとブランドロゴが浮かび上がるように映るなど、ちょっとした演出機能を担っていました。


 店内での感染対策をめぐっては、営業面での制約につながることもある中、感染対策用の機材をうまく利用する視点は、今後においても重要になりそうです。

最近の新店での取り組み・試み

コロナ禍の1年目(2020年度)は、感染防止のため店内飲食スペースを閉鎖する小売企業が相次ぎました。一方、利用客からは店内飲食スペースの再開を要望する声も多く寄せられていたことから(一般客のほか、トラックやタクシーなどのドライバーなどにも重宝されていた場所でした)、透明アクリル版のパーテーションを設けたり、一人席を多く設けるような形で、店内飲食スペースを刷新し、提供再開をする動きが広がっています。

※ 以下写真は21年10月にオープンしたヤオコー和光丸山台店の店内飲食スペースです。
各テーブルの間には透明のアクリル板を設置。また窓側を向いた一人用の座席も多く確保しました。このほかスペース入口には、利用時間に関する「協力のお願い」も掲出し、安心安全な利用を促しました。

西友の取組

※21年9月アップデート

・西友は、感染防止対策の負担が続いている現場への慰労を目的とし、店舗や物流センター、製造工場などで勤務する従業員約3万2000人に対し、特別一時金を10月15日に支給することを発表しました。総額は3億5000万円で、1人あたり1万円超を支給することになります。

このほか主に以下の対策を推進しています(21年9月現在)

・お客様が直接手を触れる可能性のある作荷台やセルフレジ画面等について、毎日清掃およびアルコールによる拭き上げ消毒を行います。
・ 間隔をあけたレジ待ちのお願い(床マーカーを設けるとともに店内放送でアナウンス)。
・ 有人レジにおいては、飛沫防止のシールドを設置。および セルフレジ(スグレジ)の使用をお勧めします。
・ ポスター等を通じて、お客様に「オフピークショッピング」をお勧めします。
・ イートインスペースでは適正距離を確保したレイアウトに変更
・惣菜のバラ売りを中止し、パック詰め、袋詰めで販売
・全従業員が毎日出社前の体温測定を行います。また、手洗いと消毒、うがいによる感染予防、食事と休養を適切にとって、体調管理を行うことを指示しています。

イオンの取り組み   

※21年11月アップデート

  • イオンでは、グループの店舗施設や従業員の感染防止に向けた対策指針を取りまとめた「新型コロナウイルス防疫プロトコル」を20年度後半より策定しており、取り組みを順次更新しています ※ 最新の改定分は21年4月21日付

21年11月現在で推進する主な取り組み
・ 施設内換気と空気浄化
イオンの施設の多くで、エアコンとは別に機械換気システムを備え一定の割合で施設
内の空気が入れ替わるように外気を取り込んでいます。なお、機械換気システムが無い小型店舗においては、出入口を開放します。大型SCでは、デジタルサイネージにて混雑度をお知らせしています。
・ 混雑時の入場制限
 距離を確保するため1人あたり基準面積を4㎡/人とし、施設ごとに入場数の上限を決      めています。状況により入場制限を実施します
・ お客さまが交錯しないよう入口と出口を設定
  手指消毒を実施いただけるようアルコール消毒液を設置します
・ 接客・レジカウンターに飛沫防止アクリルボードを設置
・ 優先対象レジの設定
 高齢者・妊娠中・障がいをお持ちのお客さまが出来るだけ短時間でお買い物が出来る環境を提供します
・ 距離確保の目印の貼付
 レジ待ち等、お客さまにお並びいただく必要がある箇所には、距離確保の目印(足形マーク)を2m~1m間隔で貼付します。 会計後に袋詰めをする台(サッカー台)には、飛沫防止アクリルボードを設置します。
・ 飲食時の距離の確保
  フードコート・イートインコーナーのテーブルには、飛沫防止アクリルボードを設置します。また、距離確保(2m~1m)の為、座席の間隔をあけます。
 ・トイレ・手洗い場(洗面台)に自動水栓の導入を推進
(水栓に手を触れる必要がないように)

 

イトーヨーカドーの取組

※21年6月アップデート

・イトーヨーカドーでは以下に掲げた対策を推進しています

①店内での取り組み
・飛沫防止対策として、レジやサービスカウンターに透明パーテーションを設置。
・買い物カゴ、カートの定期的な消毒
・レジ待ちでの間隔確保に向けた、足形サインの貼り付け

②バックルームでの取り組み
・ストアスタッフの入店時の検温
・調理場をオゾン水で消毒
・定期的なまな板消毒
・事務所や食堂にパーテーション設置

このほか、各店の食品売り場で14時〜16時の間、妊婦や高齢者・障がい者の方が優先利用できる「おもいやり優先レジ」を設置しています。

マルエツの取組

※21年11月アップデート

マルエツでは、主に以下対策を進めています。

・店内備品や共用部分の拭き取り清掃の実施
・店内換気の実施
・レジ待ちでは、一定の間隔を確保して並んでもらうよう床下に目印を設置
・お客様とレジ従業員の間に飛沫感染防止の対策を実施
・レジでは「コイントレー」による現金の受け渡し
・袋詰めの台に指先を濡らすためのボール型の専用備品(アルコール入り)を設置
・惣菜・ベーカリー売場での裸のバラ売り販売中止
・セルフレジの液晶画面には、抗菌・抗ウイルス仕様のフィルムを取り付け

マルエツのHP上では、各店舗の曜日ごとの混雑状況が簡単に検索できる機能を設けています。https://web.tsite.jp/serv/congestion/maruetsu/index.html

サミットでの取組

※21年10月アップデート
  サミットでは主に以下に掲げた対策を推進しています

・換気設備の常時運転
・店舗入口等へ手指やカゴ・買物カートの消毒にご使用いただけるアルコール

 スプレーを設置
・精算を待つお客様同士の間隔を確保していただくため、床に待ち位置を表示
・お客様とレジ係との間に飛沫感染防止のための透明のシートを設置
・袋詰めスペースに指先を濡らすための「アルコール入り手ぬらしボール」を設置
・レジ周り(タッチパネル・金銭投入口・釣銭払出口・クレジット決済端末機等)の消毒
・有人・無人試食の中止
・ホームページでの「混雑時間帯」情報の提供

お客様とレジ係との間のレジガード

21年4月25日: 
ご来店時のお客様へのお願いと新型コロナウイルス感染拡大防止への取組みについて


ライフコーポレーションの取組

※21年10月アップデート
  ライフでは主に以下に掲げた対策を推進しています

  • お客様への「3つのお願い」(少人数での来店、マスクをできる限り着用など)を、折込チラシなどで告知。
    • お客様同士の距離が十分に保てないなどの混雑状況により、一時的に入場を制限する場合があります。
  • レジ前に並ぶ待機列の間隔確保
  • 現金以外の決済手段(クレジットカード、電子マネー、スマホ決済)の推奨

このほか、2021年9月には食品の加工作業をてがける「プロセスセンター」において以下の感染対策を講じることを発表しました。

1. 従業員の健康管理
(1) 出勤前の検温 37.0℃以上の発熱時は出勤⾒合わせ
(2) 入館時の検温実施 37.0℃以上の場合アラート通知、管理者が確認・措置
(3) 検温終了後、コロナ対策用の健康チェックシートに従い従業員・管理者の相互で確認
(4) 全従業員の週1回の自主抗原検査の実施(感染者発生時は接触者を調査し追加実施)
2. 館内感染防止策
(1) 入館時エントランスでのアルコール消毒の実施
(2) 受付から各部屋への入室時にアルコール消毒の実施
(3) 24時間換気システムと各エリアにサーキュレーター等を設置
(4) 各箇所での手指アルコール消毒、定期的な設備の消毒、アクリル仕切り板の設置
(5) PCR検査の受検者発生時は共有設備の自主消毒を実施
3. 業務委託先との連携
(1) PCR検査の受検者発生時は即座に連携し、接触者の調査を委託先と合同で実施
接触者は出勤時に自主抗原検査を実施
(2) 感染者が送迎バスを利用していた場合は、送迎業務委託会社へ報告
バス内のアルコール消毒を実施し、同バスを共同利用している企業へ情報を共有

(20/4/23)「お客様への3つのお願い」を発表しました

1.店内混雑緩和のため、「複数名での来店」は出来る限りご遠慮ください
  ※状況により「入場制限」を実施
2.店内では他のお客様との距離を空けてください
  ※レジ前の待機列にはラインを引いています
3.来店時は出来る限りマスク着用の上、入店前には店頭備え付けの消毒液をご使用ください

※ 取組詳細につきましては、下記のプレスリリース(4月23日付)でご確認ください。
http://www.lifecorp.jp/vc-files/pdf/newsrelease/others/20200423message.pdf

オーケーの取組

※21年10月アップデート
 オーケーでは主に以下に掲げた対策を推進しています

  • お客様の来店状況により各店舗の判断で入場制限を行う
    • Googleマップの店舗情報では現在の混雑状況が確認できます。
      各店舗ページにGoogleマップへのリンクがあります。
      ※一部の店舗では混雑状況が表示されていない場合もあります。
  • レジに透明の間仕切りを設置。および従業員の手袋着用義務付け
  • 惣菜・ベーカリー部門のバラ売り販売を中止
  • ドアの開放、給排気ファンの常時稼動による、店内換気を実施
  • 従業員の感染予防対策
    • マスク着用の励行と手洗い、手指の消毒、うがいの実施
    • 就業前に発熱や風邪の症状の有無を確認など、店舗従業員の体調管理

※ 取組詳細につきましては、下記のプレスリリースでご確認ください。
https://ok-corporation.jp/news/entry-979.html

ヤオコーの取組

※21年10月アップデート
  ヤオコーでは以下に掲げた対策を推進しています

  • 惣菜・ベーカリー部門のバラ売り販売休止(パック詰め、袋詰めなどに変更して販売)。
  • お客様用アルコール消毒液の設置(店舗出入口付近に)
  • ソーシャルディスタンスの実施:レジ待ちのお客様の密接を防ぐため、約160~180cmの 間隔でお待ちいただくよう、目印のラインを引く等の対策 
  • レジにおける飛沫防止シートの設置 
  • 従業員の感染予防対策
    • 社員の健康チェックの実施
    • 手洗い及びアルコール消毒の徹底
    • マスク着用(店舗で従事する社員は全員)

いなげやの取組

※21年10月アップデート
  いなげやでは主に以下に掲げた対策を推進しています

  • レジ従業員のフェイスガード着用
  • 店頭ポスターでのお客様への周知・啓もう活動の強化
  • レジ従業員とお客様との飛沫感染の防止
    • レジでの透明フィルムの設置
    • レジでの読み上げ登録やお声掛け(キャンペーンなど)は、極力控えます
  • マイバッグへの袋詰めを中止
  • 試食、試飲販売の中止
  • 惣菜、手作りパンのバラ売り販売の原則中止
  • 従業員の感染予防対策
    • 全従業員にチェック表を活用した体調管理の徹底
    • 全従業員がマスクを着用し、レジ従業員は衛生手袋を着用