入場に関する制限

※21年8月アップデート
8月以降、感染力の強いデルタ株の影響が広がっていることを受け、大手百貨店やショッピングモールでは、施設・館内への入場を制限する動きが出ています。

・高島屋は百貨店などグループ商業施設の食料品フロアで、混雑状況により入場制限を始めました(8月14 日以降より順次始め、期間は当面の間)。食料品フロアへの入場制限にあたっては、出入口の数を絞り込むほか、エスカレーター・エレベーターの稼働を制限するなど、各商業施設の利用状況に応じて機動的な対応に努めるとのことです。食料品以外のフロアでも、売場ごとの混雑の状況に応じ、レジ待ちの際の間隔確保や入場制限などの対応を図ります。

・大丸松坂屋百貨店では、館内の混雑制限に向けて8月14日以降より、入店制限を実施しています。店ごとに滞留顧客数の上限基準を設定したうえで、入店者数を制限します。これに伴い、店舗内の滞留顧客数を表示するモニターを店頭に設置し、混雑状況を可視化することにも取り組みます(モニター設置については整い次第、順次実施)。

・イオンモールでは、8月上旬より施設の大きさや換気機能に基づき、入場制限の基準となる「混雑度」を独自に算出し、スマホ向けアプリで常に広報するという対応を進めています。館内混雑度50%を目安とし、大幅な上昇が予想される場合は、出入口開放により換気を強化するほか、段階的に入場制限を実施します。
このほか各地域の感染状況に応じて、換気が十分にされているかを確認するため、フードコートにてCO2濃度の計測を実施します。
※写真はイオンモール川口で掲出されている、CO2濃度を計測するデジタルサイネージ(21年4月に取材撮影)

ノジマの取組

※21年8月アップデート
家電量販店のノジマは、ワクチンの2回接種が完了した従業員に対して「ワクチン接種済みシール」を発行し、接客時にシールを貼った名札を着用して接客する取り組みを今夏スタートしました。ノジマでは7月初旬よりワクチン接種を希望するノジマグループ全従業員とその家族に対し職域接種を進めていました。

コメリの取組

※21年5月アップデート

コメリ店舗では以下に掲げるような対策に取り組んでいます

  • レジのサッカー台や買い物カゴ、カートなど店内設備の定期的な消毒・清掃
  • レジ前、サービスカウンターなど対面でのコミュニケーションが生じる場所において、エチケットシートを設置
  • 従業員の感染予防対策
    • マスク着用の励行と手洗い、手指の消毒、うがいの実施
    • 店舗従業員の体調管理

店舗内でスムーズに買い物できるよう、コメリのアプリ上で、混雑時間帯や商品の売場・在庫を確認できる機能を実装しています。

新型コロナウイルスに関するコメリの対応(プレスリリース)

つくば市の取組(買い物エチケットポスターの作成)

※20年度の掲載トピックスです

感染拡大防止の取り組みとして、買い物によって3密(「密閉」、「密集」、「密接」)状況を生まないように、「買い物エチケット」ポスターを作成し、つくば市内の大型店舗に届けています。

また、各事業者が自由に使えるように、ポスター素材をホームページ上に掲載しています。
※他自治体でも自由に使用できるように、市名の入っていない素材も紹介しています。

※ 買い物エチケットポスターの素材を、以下ページで紹介しています。
https://www.city.tsukuba.lg.jp/shisei/1010123/1011713/1011968.html